クラリチン 10mg x 30錠
Clarityne 10mg x 30

クラリチンの有効成分ロラタジンは、眠気は起きにくいのにアレルギー症状の抑制効果は長く持続します。

商品コード: AAG-0002
在庫状況: 3日以内に発送可
¥2,180
-
0
+

クラリチン(Clarityne)は、季節性の花粉症の症状や、鼻水、くしゃみ、湿疹、かゆみなどの呼吸器系のアレルギー症状や皮膚アレルギーの症状を緩和する第二世代抗ヒスタミン剤です。

クラリチン(Clarityne)の有効成分ロラタジンは、アレルギー反応の関連物質であるヒスタミンがヒスタミン受容体へ結合するのを抑制することで各種アレルギー症状を効果的に緩和します。

ロタラジンは第二世代抗ヒスタミン成分であり、第一世代と比較すると副作用が少ないのに効果が長く続くのが特徴です。


◼️内容量 1箱30錠入り


◼️有効成分 ロラタジン


◼️使用方法

成人は、通常1回10mgを1日1回、食後に経口投与します。なお、年齢や症状により適宜増減します。

季節性アレルギー症状(花粉症)に用いる場合は、花粉飛散1~2週間前より服用を開始することで、効果的に症状を抑えられるとされています。

効果が認められない場合には、漫然と長期にわたり投与しないように注意してください。


◼️注意事項

腎機能障害や肝機能障害、てんかんの既往歴のある方は使用前に医師の診断を受けてください。

妊婦又は妊娠している可能性のある女性は服用しないことが望ましいとされています。

母乳に移行する恐れがあるので授乳中は使用しないでください。

低出生体重児、新生児、乳児又は3歳未満の幼児を対象とした臨床結果がないため、クラリチン(Clarityne)の使用は推奨されません。

高齢患者は腎機能や肝機能が低下している可能性があるため、用量の調整が必要になる場合があります。

クラリチン(Clarityne)またはその成分のロラタジンにアレルギー反応を起こしたことがある場合は使用しないでください。

副作用としてはショック、アナフィラキシー、てんかん、痙攣、肝機能障害、黄疸などの症状が稀に現れる場合があります。

身体に異変や重篤な異常が認められた場合は、直ちに医師の診察を受けることをおすすめいたします。


入荷する商品はメーカーによりパッケージや内容量が変更される場合がございます。









その他の関連する商品

抗アレルギー薬